森の里幼稚園のブログ
神奈川県厚木市 森の里幼稚園の公式ブログ
2018/5/25 未分類
園庭のあじさいが色づき始めました。子どもたちが種をまいたあさがおも双葉をだし始めました。
幼稚園の畑には、トマト、キューリ、ナス、ピーマン、枝豆、ゴーヤといった、いろいろな夏野菜の栽培を始めました。
あじさいやあさがお、夏野菜の観察がてらに、幼稚園の園庭に遊びに来ませんか?
6月の園庭開放の日にちは、1日、8日、22日、29日の4回です。全て金曜日です。
みんなで、楽しく遊びましょうね!
お待ちしております。
nakai.morinosato
11月7日、日頃お世話になっている森の里郵便局とスーパー三和に年中組が感謝訪問に出かけました。お仕事の様子を見せていただき、感謝の気持ちのお...
記事を読む
秋晴れの気持ちの良い一日となりました。コロナに気をつけて、造形展を行いました。 今年のテーマは、「むかしむかし」のお話です♪各クラス廃材を...
梅雨の晴れ間に真夏の太陽が、ジリジリと顔をだし始めました。 そろそろ、本格的な夏がやってくる時期となってまいります。 ご飯をたくさん食べ...
10/7の秋の大きな運動会は、雨天が懸念されるため10/8に延期いたします。 未就園児の競技(みんなあつまれかわいいお客さま)は、10/8...
森の里小学校の1年生と森の里幼稚園の年長さんとで、交流をはかりました。 1年生のお友だちが、いろいろなゲームや木の実のおもちゃを作ってきて...
2月3日は、節分でした。幼稚園にやってきた鬼は、あわてんぼうの鬼だったようで日にちを間違えて今日やってきました。 節分も過ぎていたので、ま...
こんなふうに過ごしています。
2018年がスタートしました。 今年もよろしくお願いいたします。 1月の園庭開放の日にちをお知らせいたします。(お知らせが遅くなり申し訳...
勤労感謝の日にちなみ、日頃お世話になっている方々に感謝をするという気持ちを持ち、玉川消防署、玉川駐在所、森の里郵便局、スーパー三和、園バスの...
まだまだ寒い日が続きますが、幼稚園の園庭に春を感じるようになってきました。 しだれ梅やちゅーりっぷの芽がでてきたり、桜のつぼみも少しずつふ...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト