本園は厚木市の丹沢・大山国定公園を望み、澄み切った空気と輝く太陽、四季折々の自然と触れ合う素晴らしい教育環境の中にあります。
自然や友だちとのふれあいの中で豊かな感性を培い、人を思いやる心・自立する心を養うと共に、大切な幼児期の基礎をしっかりと築き、子どもたちの未来をみつめた保育を目指しています。
そんな森の里幼稚園は、いつもキラキラ輝く笑顔とたくさんの笑い声の中、元気いっぱいの子どもたちが思いやりの心を育てています。
国定公園、大山・丹沢の大自然と県立森林公園に隣接した郊外に知的で文化的な街 「厚木ニュー・シティ森の里」の都市空間のほぼ中央に森の里幼稚園があります。
とんがり帽子のお屋根の時計台がそびえたつ園舎の目の前にある若宮公園や遊水地にも足を延ばし、楽しい毎日を過ごしています。
幼稚園は子どもたちにとって初めての集団生活の始まり。少しずつ保育者や友だちの優しさにふれる中で、情緒が安定し面白そうな遊具、楽しそうな遊びに目を輝かせて向かっていきます。
森の里幼稚園は一人ひとりの子どもの様子をしっかりと受けとめ、毎日の生活や遊びに「ねがい」や「ねらい」を吹き込み、「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」をめざした保育を行っています。
森の里幼稚園は大切なお子様をお預かりする施設として安全に配慮した設計となっています。
園舎は設計から一貫して耐震・防火性を主眼として建設されており十分な耐震強度と防火性を備えています。
また有事の際に備えてAEDなども完備しており、救急時に対応する一方、防犯カメラも設置し安全対策にも万全を期しています。